作画の授業
2010年02月25日 作画の授業
今年度の授業も残りわずかとなりましたが、
アニメーションコースの1年生は本日の授業から
「犬の走り」の作画に取り掛かりました。

作画の授業で勉強するのは、勿論人物の動きだけではありません(・v・´)!
今までにも、人物の走り、水面の表現(波や渓流などの川の流れ)など
様々な作画課題がありました。
動物では「鳥の羽ばたき」を勉強しましたが、体の作りが違うと
動作も違うもの。
資料と先生の説明を参考に作画に取り組むものの、
慣れない四足歩行動物に苦戦している様子・・・・・・(X−X;)
ですが、体の作りを知り「人間でいうとどの部分に当たるのか」が理解できると
少しずつ手が進んでいるようでした(´v`*)
来週いっぱいで今年度の授業は終了となりますが、
一つ一つの課題を最後までしっかりと終わらせてほしいと思います(OへO*)!!
担当:六川
アニメーションコースの1年生は本日の授業から
「犬の走り」の作画に取り掛かりました。

作画の授業で勉強するのは、勿論人物の動きだけではありません(・v・´)!
今までにも、人物の走り、水面の表現(波や渓流などの川の流れ)など
様々な作画課題がありました。
動物では「鳥の羽ばたき」を勉強しましたが、体の作りが違うと
動作も違うもの。
資料と先生の説明を参考に作画に取り組むものの、
慣れない四足歩行動物に苦戦している様子・・・・・・(X−X;)
ですが、体の作りを知り「人間でいうとどの部分に当たるのか」が理解できると
少しずつ手が進んでいるようでした(´v`*)
来週いっぱいで今年度の授業は終了となりますが、
一つ一つの課題を最後までしっかりと終わらせてほしいと思います(OへO*)!!
担当:六川

n-04663750 at 19:28 | この記事のURL | |