特別講義〜アニメーションコース1年生〜
2010年12月16日 特別講義〜アニメーションコース1年生〜
こんにちは。
八王子校アニメーションコースです(*・∀<*)
12月15日(水)1年生の特別講義が行われ、
講師として土田様と稲垣様にお越し頂きました。
土田さんは「D-Grayman」や「鉄人28号」等のアニメーション作品に
撮影監督として携わり、稲垣さんは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破」の
制作デスクや「FINALFANTASY VII ADVENTCHILDREN」の
プロジェクトアシスタントをされてきました。
(制作デスクとは、作品毎・話数毎にアニメーションの
スケジュール管理などをする制作進行のトップで
全体のスケジュールや予算なども管理する重要な役職です!)

お二人からアニメの撮影とは〜、制作進行の仕事内容は〜等、
お話を聞く学生たち。
休憩中も学生に囲まれる稲垣さん。
今、関わっておられる作品の今後の展開など、みんな聞きたいことが
あるようです+。:.+。(*´p∀q`)o。
1年生は就職模擬試験が終わり、企業へのエントリーも始まります。
アニメの現場で活躍されている方から聞いたことを、
これからの進路選択や就職活動にぜひ役立ててほしいです。
土田さん、稲垣さん、貴重なお話を有り難うございました。
担当:八王子校アニメーションコース
八王子校アニメーションコースです(*・∀<*)
12月15日(水)1年生の特別講義が行われ、
講師として土田様と稲垣様にお越し頂きました。
土田さんは「D-Grayman」や「鉄人28号」等のアニメーション作品に
撮影監督として携わり、稲垣さんは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破」の
制作デスクや「FINALFANTASY VII ADVENTCHILDREN」の
プロジェクトアシスタントをされてきました。
(制作デスクとは、作品毎・話数毎にアニメーションの
スケジュール管理などをする制作進行のトップで
全体のスケジュールや予算なども管理する重要な役職です!)

お二人からアニメの撮影とは〜、制作進行の仕事内容は〜等、
お話を聞く学生たち。
休憩中も学生に囲まれる稲垣さん。
今、関わっておられる作品の今後の展開など、みんな聞きたいことが
あるようです+。:.+。(*´p∀q`)o。
1年生は就職模擬試験が終わり、企業へのエントリーも始まります。
アニメの現場で活躍されている方から聞いたことを、
これからの進路選択や就職活動にぜひ役立ててほしいです。
土田さん、稲垣さん、貴重なお話を有り難うございました。
担当:八王子校アニメーションコース
n-04663750 at 10:20 | この記事のURL | |